今朝は昨日夕方の続きでひまわりさんが開いたお店屋さんが大盛況!ちゅーりっぷ・ばらさんもお金を持って並んだり、お財布も作って買いに行ったりして楽しんでいました。”食べ終わったものはどうしよう、、”という話になったのか、さすがひまわりさん。昨日はなかったフードコートにある返却口のようなところも自分たちで考えて作っていましたよ。面白いです。
<ちゅーりっぷ組>
今日は実習生と一緒に「フリスビー」を作りました。お皿にシールを貼り、キラキラのテープを糊付けしてフリスビーのできあがり。その後、的あてをしました。ペットボトル、牛乳パック、トイレットぺーパーの芯をめがけて投げました。が、なかなか倒せません。そこで、お皿の周りにはさみを入れて、扇風機のプロペラのようにしてみました。それでも思うようにいかず、、、、。すると園長先生が登場。「園長先生の投げ方をよく見ていてね。こんな風に投げると倒せると思うよ」と見本を見せてくれました。みんな悪戦苦闘!少しずつコツをつかめてきたようです。それぞれが好きな的(ペットボトル、牛乳パック、トイレットペーパーの芯)を一個ずつ、フリスビーとともに持ち帰っています。家でもご一緒に遊んでくださいね。(桑原 児玉)
<ばら・ひまわり組>
縦割りの2グループにわかれてデッキで水遊び。タライやミニプールにバケツで水を入れる準備から手伝ってくれました。昨日に引き続きホースのおもちゃに夢中になる子が多かったです。ひまわりさんは水が下から上には流れていかないことに気づき、下になっている個所を持ち上げたりして上手く流せるように協力していました。ばら組さんは初めてやってみたようで、流れない箇所があり水を注いでもホースからあふれてしまうのを見て「なんだこれ!ぜんぜんながれないじゃん!」「なんでたまっちゃうの?」と不思議そうに考える様子が印象的でした。(梶原)