〈ちゅーりっぷ組〉

今日は「くるくる凧」を作りました。まず、渦巻きになった(へびのような)〇に色を塗り(目や口も描き)ます。次に、太い線(うずまき)をはさみで切ります。それに、毛糸をつけ、割りばしに結びます。この「くるくる凧」を持ってグラウンドに行きました。割りばしを持って走ると、切ったうずまきがへびのようになって、らせんを描いてくるくると回るのです。走りすぎて、お友だちとぶつかってうずまきが切れてしまう子どもも。途中、セロハンテープを持ってきて貼りながら、グラウンドを何周したことやら!走りすぎて「疲れた!」と座り込む子もいました。「凧するのやめた」と言いながら、木工部屋の前に集合。ごっこ遊びのはじまりはじまり!おとうさん、おかあさん、おにいさん、おねえさん、ねこ、、と役割を自分達で決めて、それぞれが行動開始。おとうさんはお買い物に、おかあさんは筋トレスクワット、おにいさん、おねえさんは学校やスィミングに出かけていました。突然「先生、おばあちゃんになって」と木工部屋に連れていかれ、作ったカレーライスやポッキーを食べさせてもらいました。食後は「おばあちゃん、写真見に行こう」とブランコ前の塀のところに引っ張って行かれて、写真のチェック。(保育園の帰りにお母さんと写真を見ている様子がよくわかりました(笑)芝生ではサッカーを楽しむ子もいました。(東・桑原)

 

<ばら・ひまわり組>

室内で折り紙で作るアクセサリーの工作やお店屋さんごっこのチョコレートやアイスクリームの製作、ブロックやぬりえなどをしてゆったりと過ごしました。アクセサリー作りには女の子たちが殺到!しっかり時間をかけて丁寧に作っていました。ひまわり組の子はお店に並べる商品をたくさん作って、「ご飯の後もやりたい!」と盛り上がっていました。11時ごろまでお部屋で遊んでから縦割り半分ずつでウッドデッキと部屋にわかれて遊びました。

お部屋では人間すごろく!ひまわり組さんが一度やっていたので、ばら組の子にもルールを伝えて一緒に楽しみました。止まったマスのお題にも盛り上がり、「全員と握手をする」というお題では嬉しそうに手を差し出す姿もありました。1番になった子はもちろん、最後になってもあきらめずにしっかり参加した子にも拍手を送ってとっても良い雰囲気でしたよ。

ウッドデッキではカラーボールを使って少しかわった”だるまさんが転んだ”をしました。いつも通り鬼が後ろを向いているうちに鬼に近づいていき、タッチできたら鬼のそばに置いてあるカラーボールを一つ取れます。ただし、鬼が振り向いた時に動いてしまうと、最初の線からやり直し、、。ひまわりさんは経験あるようで、教えてリードしてくれながら楽しみました。鬼が振り向いている時、はにかみそうになりながらも真剣な表情を変えないようにする姿が可愛らしかったです(笑)

ばら組さんは初めてのパクパクタイムがあり、調理のさちこ先生からかっこいい・きれいな食べ方、食事中の姿勢についてのお話を聞きました。その後は「きょうおはなしきいたから、みんないつもよりしずかだね」と自ら気づいていた様子でしたよ。(宮島・梶原)