oliva hoikushi の記事

1629件の投稿

今日は避難訓練をしました。毎回繰り返しているからかたんぽぽ組にお部屋が変わっても泣かずに参加する子どもたち。 バギーに乗ったりお友だちと手をつないだりしてグラウンドまで避難しました。「今日は火事の練習だったんだよ」という …
おひる:コーンごはん、かぼちゃときのこのシチュー、キャベツサラダ、りんご おやつ:牛乳、グレープゼリー、クラッカー 補食:たまごパン  
明日の保護者会のZOOMにて以下の通りで開催します。 参加する際、お名前を「お子様のフルネーム」に設定していただくようにお願い致します。   ○すみれ組(9:00~9:45) トピック: すみれ組 懇談会 時間 …
おひる:わかめごはん、鶏のから揚げ、春雨サラダ、さつま汁、バナナ おやつ:牛乳、お誕生日ケーキ 補食:カップヨーグルト  
今日はグラウンドに行く前に、みんなでチーム分けをしてチーム対抗のゲームを行いました。 水色チーム、黄色チームに分かれどちらのチームが多く紙コップを集められるか対決しました。 8色の紙コップを同じ色で重ね、結果発表の時は合 …
今日はお誕生日会。2月生まれは一人でしたが、みんなで質問をしたり歌を歌ったりしてお祝いをしました。おたのしみの出し物はひまわり組さんが「5匹の子ザル」を6人で披露しました。どんな出し物だったかはお子様に聞いてみてください …
今日は幼児のお兄さん・お姉さんの朝の会に参加し、2Fでの生活の流れに沿って過ごしました。 朝の会では、「ひなまつり」の歌を歌い、「今日のお休みの人」や「今日のお当番さん」の発表を聞いたりしました。お兄さん・お姉さんは座り …
<ひまわりぐみ> 今日はすみれ組の部屋で過ごす最初の日。トランプ・ちびレゴ・塗り絵など遊んでいると、壁と壁にスズランテープをつけ、新聞紙で作ったボールをぶら下げ、新聞紙バットが登場。野球みたいに思いっきり打つ遊びを用意し …
おひる:ごはん、すき焼き風煮物、小松菜のごま和え、みそ汁、でこぽん おやつ:牛乳、みそむしパン 補食 :カップヨーグルト  
今日はみんなで2Fへロッカーの移動をしました。カゴに荷物を詰め準備をし、とっても楽しみな表情でした。 「はやくいきたいなあ」と言わんばかりに、みんながソワソワしている様子が伝わりました。 2Fのロッカーの場所や帽子の場所 …
PAGE TOP