朝の会で、今日はお砂場へ行くことをお話しました。すると、「牛乳飲んだら、トイレだよね」「そのあとは、手を洗ってから帽子と靴下!」「上着は暑いからいらない?」とお話してくれるみんな。流れをよくわかっていて驚きです。

お砂場では、少しお水で砂を湿らせて、お団子を作ったり、いろいろな型を使って、「ドーナッツです」「ケーキです」とお料理をしました。「型にしっかり砂をつめて、そっとひっくり返す」がどんどん上手になってきていました。ひとつひとつ完成するたびに「できたよ」と嬉しそうに報告してくれました。その笑顔がとってもかわいかったです。

お砂を掘っていると、白く動くものを発見!何かの幼虫のようでした。最初は、お皿に入れて観察していただけでしたが、次第に「つんつん!」と触っている子もいました。ダンゴムシブームから、虫との距離が縮んでいるような気がします。

        

お玉やしゃもじなどの貸し借りも少しずつ子ども同士でできるようになっています。「かして」「やだよ」のやりとりの後に、「あとでかして」とお話している姿もありました。どうしたら貸してもらえるか、たくさん考えているのだなと感じます。

※4月24日(土)の保護者会(ZOOM)の出欠をひかりのこにご記入下さい。すでに記入いただいている方は大丈夫です。