1. 今日はクラス別に一日過ごしました

 

<ちゅーりっぷ組>

グラウンドから部屋で身体を動かす活動に変更しました。走ったり、ギャロップしたり、ひよこ歩きをしたりといつもやっていることをしました。全員でやるのは初めてですが、自由遊びに登場している段ボールの車を使い、雑巾がけのように走りました。「~くん、~ちゃん、はやいね!」という声もありました。最後はジャンプ台を押して戻ってくることもしました。ジャンプ台の重さでは軽い子ども達。なので一人乗せてチャレンジ!腕を伸ばし、腰は中腰、足に力を入れる。15キロぐらいの重さを押すので、顔は一生懸命。押し終わると達成感に満ち溢れていました。「ぼく、わたしおしたい!」という声がたくさんあり、みんなで押し合いっこして楽しみました!

(藤原、広瀬、中山)

<ばら組>

今日は節分の日のお話や鬼をそれぞれ白い画用紙に描いてみました。お家でも豆まきをした子や恵方巻を食べた子もいたようですね♪先日ひまわり組さんが描いた絵(階段に掲示中)を見に行って「この鬼はなんの鬼?」「かわいい~」と興味深々。戻ってきて「どんな鬼にしよっかな~。あ、そうだ、あれにしよっと!」とそれぞれが考える鬼・自分の中にいる鬼を描いていましたよ。悪い鬼は追い払って、良い鬼とは仲良くできるかな?こちらも掲示予定なのでぜひご覧ください。

その後は粘土やお絵描きをしたり、ちゅーりっぷさんの活動にも混ぜてもらったりしています。最後にみんなで手を繋いで輪になり、1つだけフラフープを入れてフープくぐりをしました。方腕にかかったフープを上手くくぐったりしてもう一方の腕まで送り次の人にバトンタッチです。みんな筋がいい!大きいフープでは楽々で、小さめのフープでも前の子のやり方を見たりしながらでき1周つなげました。お友だちのチャレンジを見ている時でもクネクネ動きたくなる子どもたちでした(笑)

.<ひまわり組>

ひまわり組は緑泉公園へ行きました。アスレチックのところではアスレチック鬼ごっこがスタート。鬼に追いつかれないようにすべり台を降りたり、登り棒を上ったり、、、できることが多いからこそ楽しめるひまわりさんらしい鬼ごっこでしたよ。たくさん身体を動かして「つかれた~」と満足げでした。川の方で遊んでいる子は散策を楽しんでいました。保育園に持って帰って画用紙に貼るのを楽しみに木の実や葉っぱを拾ったり、大きな枝を見つけて亀探し(!?)が始まったりと、見ているだけでも面白い子どもたちの世界観でした。たっぷり遊んで「たのしかった~」「おなかぺこぺこだよ!」と帰りも元気に歩いて帰りましたよ。明日ばら組さんと園外を歩くので、園についてから自分たちが道路を歩く時に気を付けていることも再確認しました。(宮島 東)