<ばら組>

礼拝後、ウッドデッキで水遊びをしました。まずはバケツでミニプールに水を運び。途中、1杯ずつ頭や体に水をかけると、”ひやっ”という反応をしつつも「ぜーんぜん冷たくないもんね~」なんて言う子どもたち(笑)いっぱいになったところで水かけ合いっこをして、お互いにかけ合って楽しみました。その後はペットボトルに水を入れたり、ジュースやアイスに見立ててゆったり遊ぶ子もいれば、水風船をタライの中に落として楽しむ子もいました。終わってからはぬりえや折り紙をして過ごすのですが、朝歌った『ハレルハレル』の讃美歌をみんなで口ずさんでいたばらさんでした。(梶原)

<ちゅーりっぷ組>

ウッドデッキに行く前に、リズム遊びをしました。♪よちよちあひるさん♪の音楽に合わせ、あひる歩き、今日は前に進んだり後ろに戻ったりしてみました。なかなか上手に後ろ歩きができなかったのですが、「面白い」と何度か挑戦。またやってみたいと思います。ウッドデッキでは水風船を作りました。「ピンク作って」「黄色作って」「紫作って」と好きな色のリクエスト。作っているうちに30個以上に!それぞれバケツに大量に入れたり、手の平を広げて抱えていました。ちゅーりっぷ組の子も、3階から2階に戻るときは、朝の礼拝で歌った讃美歌『ハレルハレル』の大合唱でした。(桑原)

<ひまわり組>

今日は礼拝の前に夕涼み保育の日の夕食で食べるハンバーガーセットの相談をしました。自分の話したい思いが強かったり、お友だちが話している時に他のことが気になったりと、12人で話すことの難しさも感じながらではありましたが、なぜ夕涼み保育はひまわりだけができるのか?ということもお話ししました。「相談ができる、先生の話が聞ける、お友だちと協力ができる」という3つのことを伝えながら、「ひまわりハンバーガーセット」の完成!栄養バランスのことはぱくぱくさんに聞いてみよう、ということになり、ご飯の前に幸子先生に聞きました。どんな内容になったか、子どもたちに聞いてみてくださいね。相談の後は礼拝をして、水遊びへ。お友だちと相談しながら実験をしたり、2.3人で大きな平面のビニールの端と端をもって水を運ぶことを楽しんだり、関わり合いながら水遊びを楽しんでいましたよ。片づける時間も先に伝えることで見通しが持てる子も増えてきました。(宮島)