<ちゅうりっぷぐみ>
グラウンドに行きました。グラウンドに行く前に「何して遊ぶ?」と聞くと「ボールであそぶ!」の声がたくさんあったのでボールを持っていきました。到着するとボールを手に取る子どもたち。先生と一緒に股の下から上に思い切る投げ、頭の上から前に投げ、後ろ向きから股下から転がしたりと様々な投げ方をしました。子どもたちは前や上に投げているつもりが後ろにいったり、投げたボールが頭にあたったり「なんでそこにいくの?」という顔をしながらして大笑い。先生に向かってボールを蹴ったり、当てるために投げたりとボール遊びを楽しみました。他には自分たちでかくれんぼを始めたり、ごっこ遊びをしたりと好きなことをして過ごしました!(東、中山)
<ばらぐみ>
グラウンドに着き、「ドンじゃんけんぽんか鬼ごっこ、どっちかみんなでしよ~」と多数決を取ったのですが、まさかの同じ人数だったので、どちらも楽しみました(笑)ドンじゃんけんぽんをばらさんだけでやるのは初めてでしたが、仲間同士「負けちゃったー!」「○○ちゃんはやく!」などと声をかけ合いながらやっていました。鬼ごっこは手つなぎ鬼を。手を繋ぎながら追いかけるためなかなか自分の思う方向だけには進めず、「ねえ、ちょっとこれ疲れる~、、」なんて言いながらも楽しんでいましたよ♪
そのあとはサッカーをしたり、まだまだ落ち葉がたくさんあるので集めて「ふかふかのお風呂~」と役を決めながら5・6人でごっこあそびをしていました。
<ひまわりぐみ>
今日は朝の会を始める前に先生の席に座っている子がいたので、「本当にみんなが先生役で朝の会してみる?」と話すと「やってみたい!」と子どもたち。お当番の子がやってみようということになり、今日のお当番の子が朝の会を進めてくれました。子どもたちが担える役割が生活の中で増えているので、どんどん子ども自身で自分たちの生活を進めていけるようにしたいと思います。そのあとは緑泉公園へ行きました。公園ではおなじみの忍者ごっこをする子、葉っぱをたくさん集める子(保育園に帰ってから画用紙に貼って遊んでいました)がいましたが、「さむ~い!」と凍える子どもたち。みんなですべり台にいき連結して身を寄せ合いながらすべって「きゃ~!」と大盛り上がりでした。最後は「おしくら鬼」をしてみんなで暖まりました。(宮島)