〈ちゅーりっぷ組〉
まず、朝の会で、今年度でお別れする先生のお話を聞きました。そして4月からの担任の先生の発表もありました。その後、クラスの中で、3月でさようならをするお友だちへのプレゼント作りをしました。
オクラ、小松菜、ピーマンで野菜スタンプ。桜の花や花束を作りました。見本を見せると、オクラ、ピーマンの名前はすぐに出てきましたが、小松菜が出てこないので、「こ ま 」までヒントを出すと「こまどめ?」(公園の名前?)との声が上がり「ちがうよちがうよ」と大爆笑!
敬老の日に野菜スタンプをしたことを思いだし「おじいちゃん、おばあちゃん喜ぶね」と誰かが言い出すと「これは○○くんにあげるんでしょ!」とお友だち同士で教え合っていました。
プレゼント作りが終わると、ごっこ遊びやブロック。ドレスの色をぬって、顔を描いてから切り抜いて、ドレスと顔をつけて自分で着せ替えをしている子もいました。お友だち同士で工夫して遊んでいる姿に成長を感じました。(桑原 藤原)
<ばら組>
朝の会の後、たんぽぽ組さんと手を繋いでグラウンドに行きました。子どもたちは年下の子とお話しする時、自然とかがんで目線を合わせて話しています。お手伝いをしてあげる時なんかも、”どれくらいだったらできるかな?”と考えながら、やりやすいように手伝ってくれる姿もあるんですよ♪グラウンドではばらさん・たんぽぽさん10人くらいが集まって、”あぶくたった”をして一緒に遊びました。「トントントン、なんのおと?」と聞き「おばけのおと~!」と言われたら走って逃げます。ばらさんはもちろん引っ掛けでいろんな音を言っていますが、たんぽぽさんも「なっとうネバネバのおと~」と面白い引っかけを言っていました(笑)しばらくして鬼ごっこはばら組さんだけになり、自分たちでゲームやルールを決めで続きを楽しんでいましたよ。
暖かな日も続き、グラウンドにも多くの花が芽を咲かせ始めました。それを喜んだり、幸せの四つ葉のクローバー探しをする子もいましたよ🌸(梶原)
<ひまわりぐみ>
久しぶりに4丁目公園に行きました。公園に着き約束を伝えていると、そんなことよりも回旋塔で遊びたい目をしている子ども達。約束が終わると同時に一直線に走り出しました。「ぼくはここ!わたしはここ!」と乗る場所を決め、回りはじめるとニコニコな顔。「せんせいもっとはやく!」「こののりかたバイクみたいでしょ?」「ぼくもまわすよ!」と全身を使いながら楽しみました。回旋塔が終わると、次は砂場です。パン屋さんの開店準備を始める子。友だちや先生と一緒に手やスコップを使い、富士山を作る子とイメージを共有しながらしていました。富士山を作る子たちは、山に白砂をかけるとき「しおかけま~す」、その上にかける砂は「ブラックペッパーかけま~す」と言ったり、パン屋さんは、丁寧にパン作りをしていたので、帰る時間になっても開店できませんでした(笑)
他にも4丁目には木がたくさんあるので、30分かけて水をあげたり、回旋塔を潜水艦にみたて海の中を冒険。そしたらいつのまにかロボットに変形していたりと長時間公園で過ごし、子どもたちも満足した顔でした。