<ちゅーりっぷ組>

今日は2回目のお水遊びを行いました。準備の手順を振り返りながら、上手に準備ができました。水着を着るのも上手になりましたね。

今日はあたたかかったので、少しだけ水を掛け合うのも〇にしました。じょうろや水鉄砲を使って控えめに水を掛け合う子もいれば、ダイナミックに掛け合う子もいました。色水も作り、コーヒーフィルターを使って滲み絵も行いました。小さく折って、色水が入っている器に浸し、また違う色水に浸し…色が変わるのを楽しんでいました。お水で思う存分遊べたので、お昼ご飯の時にはあくびが止まりませんでした。おなかもいっぱいになりお昼寝はみんなとっても速かったです。(石井・広瀬)

 

<ばら組>

水遊びの前に、ひまわりさんが作った梅ジュースをばら組も作りました。何をするか伝える前に梅ジュースに必要な物を子どもたちの前に用意すると「うめジュースだ!」と声を出して答えてくれました。「梅ジュースはどうやって作るか知ってる?」って聞くと「うめとこおり!」と答えてくれました。「氷でも氷砂糖って言って甘い氷なんだよ」「氷砂糖、梅、氷砂糖、梅と順番に入れるんだよ」「おいしくなあれの気持ちを持って振るんだよ」と作り方も伝えるとすごく真剣に聞いていました。一人ずつ紙コップ一杯の氷砂糖と梅を瓶の中に入れて完成!「おやつの後に瓶を振ろうね」と約束をして美味しい梅ジュースを作っていきたいと思います。(中山)

<ひまわり組>

最近、お話を聞く姿勢がさらによくなり、朝の会でお当番さんが前に立った時も、そのお友だちにしっかりと注意を向けられています。そこで、お当番さんのお仕事も少しずつ増やしていけたらなと考えています。(ご挨拶の号令をかけたり、お休みを確認したり…)tいつからやるの!」「今日じゃないの!」とやる気満々の子どもたちです♪

礼拝後、お部屋の中で過ごし、夏まつりに向けた準備をしました。今日はお面と折り紙景品作りをメインで行い、他のお店のお友だちも手分けして手伝っていました。次々とアイデアが浮かんでいるようで、「こんなのもできたよ!」と見せ合って受け入れ合う姿を嬉しく思います。このまま上手くいくかな!?(梶原)