oliva hoikushi の記事

1630件の投稿

<ばら・ひまわり組> 今日は礼拝のあと、今日で転園になるばら組のお友だちとのお別れのひと時を持ちました。一緒にいて楽しかったことやそのお友だちのいいところを子どもたちに聞くと「いっしょにばらつくったよね」など手を挙げて話 …
おひる:ごはん、たらの磯辺揚げ、ブロッコリーのカリカリサラダ、五月汁、オレンジ おやつ:牛乳、ごまトースト 補食:塩昆布おにぎり
今日はお部屋で過ごしました。グループ活動として大きな紫陽花づくりをしました。グループで一つの模造紙に花紙を丸めて糊で貼り付けていきます。リーダーのひまわりさんが「ここにピンクを貼って、ここはむらさきにしよう」「ぎゅうぎゅ …
お散歩前の帽子や靴下の準備が終わると、たんぽぽ組のお部屋の前でみんなの準備を待っていてくれるたんぽぽ組さん。待っている間、保育士が手遊びをすることが多いのですが、今日はみんなで順番に先生役をして、「グーチョキパー」や「あ …
今日は避難訓練がありました。今回は、園の近隣で火事が発生した設定でした。保育士の声掛けでみんなしっかりと保育士の周りに集まってくることができました。防災頭巾を被り、雨だったので玄関前に避難しました。泣くこともなく避難する …
今日は避難訓練がありました。今日の避難訓練は、近隣での火事を想定して避難しました。前回の避難訓練は地震だったので、まずは椅子の下や机の下にもぐる!ということを覚えていましたが、今回は火事なので、火事だったらまずはどうする …
おひる:ミートソーススパゲティ、コールスローサラダ、オニオンスープ、バナナ おやつ:牛乳、五平餅、カリカリ小魚 補食:しらす青のりおにぎり
おひる:ごはん、アスパラの豚肉巻き(3~5歳児)、アスパラ入りハンバーグ(1,2歳児)、にんじんサラダ、かぶと油揚げのみそ汁、オレンジ おやつ:麦茶、焼きそば 補食:ピラフおにぎり
今日は5月のおんがくあそびの日。3グループずつ、前後半に分かれて行いました。 おんがくあそびでは、まず小鳥の歌を聞きました。桃原先生が小鳥の形の笛を持ってきてくれ、笛を吹くと不思議な小鳥の鳴き声が聞こえました。小鳥の歌に …
〈ちゅーりっぷ組〉 今日は内科検診がありました。内科検診の前の朝の会で稲見先生に診てもらうときに自分のお名前を伝えることや、「ありがとう」の気持ちを伝えるお話をしたので、上手にできていました。お友だちを待っている時は忍者 …
PAGE TOP